●沿 革
平成6年12月の「だて歴史の杜カルチャーセンター」開設を機に、同10月に市民
主体で芸術文化事業を企画運営し、市民の鑑賞機会の拡充と地域に根ざした芸術文化の振
興を目的に設立されました。
平成12年11月には、地域に密着した当協会の活動が認められ、「北海道地域文化選奨
特別賞」を受賞しました。
平成16年8月には、NPO法人化。
平成18年9月には、第11回全国メセナネットワーク会議を当市にて開催しています。
●会員数
個人会員:170名 法人会員:39社・団体(令和2年8月末現在)
●活動方針
1.メセナ活動の啓発を行い、市民が育てる芸術文化の振興を図る。
2.市民の要望に対応した各種事業を企画し、国内外の優れた芸術文化の鑑賞機会の提供
を図る。
3.他団体との連携を深めながら、伊達市の芸術文化の振興と情報の発信に努める。
上記活動方針に基づき、市民の鑑賞機会の提供で地域文化団体への
支援や自主企画事業を通して、伊達市の芸術文化の振興を目指します。
●組織と活動
≪音楽・演劇・展示の3部会で運営≫
当協会は、3部会の組織により、音楽・演劇などの各種舞台芸術の
公演、絵画・写真・書道などの展示、講演など自主企画事業を展開し
市民の鑑賞機会の充実や地域文化団体への支援を行っています。
「市民メセナ」の理念に基づき、活動を支える運営委員は「市民に
よる市民のためのメセナ(芸術支援)の実践を図るべく、ボランティ
アで各事業に取り組んでいます。
全国のメセナ組織の中では、企業メセナが主流の中、市民メセナは
当協会が初めてとなっています。
≪地域文化団体への支援≫
当協会の重要な事業のひとつに、地域文化団体への支援があります。
地元で頑張る伊達吹奏楽団、市民劇団パラムなど地域文化団体に
対し、広報支援活動を行っています。
〒052-0012
北海道伊達市松ヶ枝町34番地1
TEL: 0142-22-1515
FAX: 0142-22-1155
Mail: info@date-mecenat.jp